池袋で『交通事故』に強い弁護士

交通事故被害相談@池袋

交通事故で慰謝料をもらうための手順

1 交通事故と慰謝料

交通事故に遭遇して傷害を負ってしまい,入通院を余儀なくされたという場合,通常,相手方から慰謝料を受け取ることができます。

他方で,交通事故に遭遇したけれども怪我はしなかったという場合,すなわち物損だけという場合には,原則として慰謝料を受け取ることはできません。

あくまで慰謝料は,原則としては,交通事故により怪我をした場合に受け取ることができるものだということになります。

2 慰謝料の計算方法

慰謝料は治療費などと違い,具体的な金額が一目瞭然にわかるというものではありません。

では,慰謝料はどのようにして計算することになるのでしょうか。

慰謝料は,その人の精神的苦痛に対する賠償ですので,本来であればその人がどれだけ苦痛を受けたかによって金額を検討する必要があります。

しかし,それを現実に行うことは非常に困難であり,どうしてもある程度客観的な指標が必要になります。

交通事故の場合,その指標として入院・通院の日数と期間が用いられています。

入院日数,通院期間・あるいは実際の通院日数に応じて,○日なら×万円,△日なら□万円,というように慰謝料の金額が計算されるのです。

慰謝料の計算基準にはいくつか種類がありますが,入通院期間に応じて決まるという点は同じです。

3 慰謝料をもらうまでの手順

上述したことからわかるように,慰謝料の金額は最終的にどれだけ治療を行ったかによって決まります。

そのため,慰謝料を受け取るのは基本的に慰謝料額が決まった後,すなわち治療が終わった後ということになります。

多くの場合は最終的な示談と同時に慰謝料を受け取ることになるでしょう。

したがって,交通事故の後の大まかな流れとしては,まずは怪我の治療に専念し,怪我が治ったあと,あるいは症状固定となったあと,相手方と示談の交渉を行うことになります。

その中で慰謝料の金額についても相手方と話し合い,合意ができたら示談成立ということになります。

その後,相手方から示談内容どおりの金額が払われることで慰謝料を受け取ることになります。

これが慰謝料を受け取るまでの基本的な手順ということになります。

弁護士紹介へ

スタッフ紹介へ